「歯のすき間が気になる…」
「すきっ歯は矯正でしか、治せないの?」
「セラミックの被せ物で、前歯のすき間を埋められる?」
上記のような、歯のすき間(すきっ歯)でお悩みの方は多いです。特に、目立ちやすい前歯のすきっ歯は、気になるのではないでしょうか。
すきっ歯を治す、と聞くと、一般的には歯科矯正をイメージしますよね。イメージしやすいのは矯正ですが、歯のすき間を埋める歯科治療は歯科矯正のみではありません。
すきっ歯は、セラミックの被せ物を用いる「セラミック治療」で見た目を整えられる可能性も。
目次
■すきっ歯のリスク 放置しても問題ない?
◎放置しても大きな問題が生じない場合もありますが、放置によって問題が起きることも
噛み合わせがそれほど乱れていないケースでは、すきっ歯を放置しても大きな問題が生じない場合もあります。ただし、歯と歯のすき間が大きいなど、すきっ歯の状態によっては、放置すると、以下のような問題が起きることも。
リスク①噛み合わせ(歯の機能)が乱れる
歯と歯のすき間が大きい場合、すき間によって全体の噛み合わせが乱れることがあります。特に、正中離開(せいちゅうりかい)と呼ばれる、上の真ん中の前歯のすきっ歯で3mm以上のすき間があると、全体の噛み合わせが乱れやすくなります。
噛み合わせが乱れると、食べ物をしっかり噛みにくくなる、歯と歯のすき間から空気が漏れて発音しにくくなる、などの悪影響が生じる可能性も。噛み合わせの乱れにより、顎の筋肉・骨格バランスが乱れ、顎→首→肩→背中→骨盤→足、というように、全身の筋肉・骨格バランスの乱れをひき起こすケースもあります。
リスク②歯並び(歯の見た目)が乱れ、コンプレックスの原因になることがある
すきっ歯で歯のすき間が大きいと、歯並びが乱れやすくなります。歯並びの乱れが原因で、口元の見た目にコンプレックスを持ってしまうことも。
リスク③歯周病が進行することがある
歯のすき間が大きいと、歯と歯のあいだに食べ物が挟まりやすいです。歯のあいだに挟まった食べかすの圧力(食片圧入)によって歯根膜や歯槽骨がダメージを受けてしまい、歯周病が進行することがあります。
{すきっ歯は、むし歯のリスクが高くなるの?}
すきっ歯でむし歯は進行しやすくなるのでしょうか?
答えは、「必ずしも、すきっ歯だからと言って、むし歯になりやすいとは限らない」です。
すきっ歯の方は、歯と歯のあいだに唾液や水が流れやすくなります。唾液による自浄作用の働きやすさ、および、掃除のしやすさの面では、すきっ歯の方における歯の隣接面の清掃性はさほど、悪くありません。
■セラミック治療で歯のすき間を埋められる?
◎セラミック治療で歯のすき間を埋めることが可能です
矯正をせず、歯のすき間を埋めたい… そんなご希望をお持ちの方にオススメしたいのが、「セラミック治療」。
歯並びの乱れ方にもよりますが、セラミック治療で、歯のすき間を埋めることが可能です(※)。
(※)歯のすき間が大きすぎるケースは、セラミック治療では
すき間を埋められない場合があります。
■前歯・奥歯 セラミック治療で歯のすき間を埋めるときのオススメのセラミック素材は?
1.前歯のすき間を埋めるのは、審美性を高めた「プレミアムダイヤモンドセラミック」がオススメ
前歯のすき間を埋めるのは、審美性を高めた「プレミアムダイヤモンドセラミック」がオススメです。
プレミアムダイヤモンドセラミックの内側のフレーム素材であるジルコニアセラミックは硬度が高く、丈夫です(1,000MPa前後)。プレミアムダイヤモンドセラミックは丈夫なジルコニアフレームの表面に、審美性の高いポーセレンセラミックを焼き付け、作られています。
ポーセレンセラミックは透明度が高く、もっとも審美性に優れたセラミックの一つです。透明度が高いため、天然歯のエナメル質のような、自然な白さに近づけられます。
2.奥歯のすき間を埋めるのは、丈夫なしなやかさがある「e-max」、または、硬度が高い「オールジルコニア」が適しています
奥歯のセラミックは、ニケイ酸リチウムガラスが含まれており、丈夫なしなやかさがある「e-max」(400MPa前後)、または、硬度が高い「オールジルコニア」(1,000MPa前後)が適しています。
審美性の面では、e-maxは透明度が高く、自然な白さを演出しやすいです。一方、オールジルコニアは硬度が高い反面、歯の白さの再現性に多少、劣ります。
【歯のすき間など、歯の見た目でお悩みの方はお気軽にご相談ください】
ファミリアデンタルオフィスでは、セラミック治療に関するご質問やご希望をお伺いしております。歯のすき間など、歯の見た目でお悩みの方はぜひ、当院の無料相談をご利用ください。
カウンセリングでは、歯科医師が患者さんのお話を詳しくお伺いし、一人ひとりの方に合った治療方法・素材をご提案いたします。