
通常では取り切れない歯石の除去
歯周病の原因である歯石は、放っておくと歯と歯茎の境目の深くに
まで、達することがあります。SRP(スケーリングルートプレーニン
グ)を行い専用器具で除去することで、症状が改善します。
当院では、重度の歯周病の治療にも対応しています。
どうしても歯を抜かないといけない場合
当院では、できるだけ歯を抜かずに残すことを重要と考えています。しかし、歯周病の進⾏度合いや症状によっては残すことが不可能な歯や、やむを得ず抜歯を⾏うことや、歯が⾃然脱落してしまう場合もあります。
歯が失われることによる影響
- 歯がなくなると食べ物が噛みにくくなり、力も入りにくくなる
- 食べ物を細かくできなくなるため消化器官への負担が大きくなる
- 認知症になりやすい
- 支え合う歯がなくなることによる歯並びへの影響
当院では、歯の欠損部分の治療法として、インプラントや入れ歯、ブリッジなどで噛む機能を回復させます。